道草だらけの人生凸凹日記

一人農家・ニコニコファームのドタバタ日記

大豆畑はスズメノテッポウだらけ

田んぼの準備の合間に今年大豆を作付けする予定の畑を耕す。

ラクターでウナってたら何かが動いていたのでモグラかと思って近づいたらネズミだった。

https://youtube.com/shorts/zCuUfg-h9kM?feature=share

 

モグラは田んぼに穴を開けて水を抜いてしまうので農家の嫌われ者。
モグラじゃなくて良かったけど、なんで畑の真ん中にネズミがいるのだろう?
ちょっと不思議な気がしたけど、ジャマなので引越して頂きました。

#大豆畑はスズメノテッポウだらけ
#モグラは農家の天敵
#ニコニコファーム日光

暗渠壊れてる❓

暗渠から水が流れ落ちる。

https://youtube.com/shorts/CqTWJg4gIrg?feature=share

残念ながら明渠を掘ったけど、効果はイマイチ。
スズメノテッポウだらけで我慢できずトラクターでウナったけど、スタックしそうになって結局途中で諦めた。

f:id:kaze69r:20210525125636j:image
f:id:kaze69r:20210525125647j:image
f:id:kaze69r:20210525125642j:image

明渠の下に暗渠があるらしいのだが、もしかしたら途中で暗渠が破損して水が漏れているのかも知れない。

明渠に沢山のオタマジャクシがいて、それはそれで嬉しいのだが、このままでは田植えが出来ない。
さぁどうする❓

#湿田
#ニコニコファーム日光
#オタマジャクシ
#有機稲作

サボると必ずしっぺ返しがある

日本では水稲の苗床をビニールハウスにする方が多いと思うが、ぼくは田んぼの一角を仕切って露地プール育苗する。

だから種まきは霜が降りなくなる4月20日以降に

プール育苗の利点の一つは灌水が楽なこと。
普通の育苗は水道ホースを使ってひたすら水をかけ続けなければならない。

まずは、苗床にこれまた稲葉先生が開発した成苗用元肥(JAS有機対応)を育苗箱30箱あたり2袋を散布後耕耘、代掻きを行い、水を抜いて良く乾かします。

f:id:kaze69r:20210525122748j:image
f:id:kaze69r:20210525122725j:image
f:id:kaze69r:20210525122737j:image
f:id:kaze69r:20210525122730j:image
f:id:kaze69r:20210525122742j:image
f:id:kaze69r:20210525122754j:image

次に種まきしたポット苗を苗床に並べ冠水するのですが、今年はトンテモナイ事が起きてしまいました。

f:id:kaze69r:20210525122903j:image
f:id:kaze69r:20210525122858j:image

苗床に水を入れたら苗箱全体の1/4位覆土が浮いて流れてしまいました。

f:id:kaze69r:20210525122925j:image
f:id:kaze69r:20210525122919j:image
恐らく播種後の鎮圧が出来ていなかったのが原因。
急いで苗箱一枚一枚確認しながら覆土をやり直し鎮圧しました。

f:id:kaze69r:20210525123000j:image

順調にいけば5時間弱で終わる作業でしたが、気がつけば21時終了の12時間作業。

何かを端折ると必ずしっぺ返しが来るという教訓になりました。

 

#有機稲作
#ポット苗
#露地育苗
#ニコニコファーム日光