道草だらけの人生凸凹日記

一人農家・ニコニコファームのドタバタ日記

2013年2月19日(火)

天気は曇り
本日はニラの勉強会のため収穫はお休みします。。
もう一人いたら出荷も出来るのになぁ~注文は受付けますのでご連絡下さい


ということで午後から農業試験場で行われたニラの『野菜研究セミナー』に参加しました。

栃木県がニラについて、このようなセミナーを開催するのは初めてだそうで、ニラ生産地日本一を奪還したいという思いがあるのでしょう。

内容は高品質かつ多収量の生産技術を試みて3つのテーマで研究発表がありました。

1.炭酸ガスの施用技術について
  炭酸ガスを使うことにより光合成を活発にしてニラの生育を良くしようという試みですが、効果についてはやらないよりマシかなぁという感じでした。
 
2.葉先枯れ防止技術について
  夏ニラにみられる葉先枯れは急激な湿度変化が原因の一つらしいです。温度ではないのですね。最も参加者より質問の多かった研究でした。

3.ネダニに被害防止技術について
  ネダニ対策は農薬しかないのかと思っていたら、50℃程度の温水で防除できるようです。ニラに限らず他の作物にも応用できるのではないでしょうか。興味深い内容でした。

最後に試験場を視察させて頂きました。
こちらは電照実験圃場。
IMG_1537
 要するに光をずっと照らしてニラの生育を良くしようという試みで収量は10~20%上がるようです。
ただ設備投資が・・・という感じですね。
大規模ニラ農家さんには良いかもしれません。

こちらは開発中の栃木4号と5号(写真真中より上側)
 IMG_1539
品質は今の主流であるタフボーイに近いもので、タフボーイより葉色は濃かったです。
栃木県が開発したニラなら是非育ててみたいです