道草だらけの人生凸凹日記

一人農家・ニコニコファームのドタバタ日記

ニラ

麦わらマルチの効果はいかほど?

水無月十二日、今日も暑い一日だった昼寝してたら暑さで目が覚めました・・・籾殻マルチをしたニラハウス、すでに雑草が生えてきました。 籾殻マルチはかなり厚くなければ効果は薄いのです。特にハウス両端は雨が入るので雑草の成長も良いのです。ふと思い立…

ニラくんを定植しました。

皐月二十八日、天気は晴れ。今日も暑さ厳しい一日でした。 ようやくニラくんを定植しました。 日光市のニラ定植は黒マルチを使わないのが一般的ですが、除草剤を使わず雑草対策を行いたいので、実験的に使ってみました。播種してから3ヶ月以上経っているた…

苦手な作業。

皐月二十七日、晴れ今日も暑い日だった。梅雨は明けたのだろうか?ニラ定植のため畝立て、マルチ張りを行いました。管理機で土寄せして畝を作り、黒マルチを張って最後にマルチの端に土寄せて固定させるのですが、これが結構手間かかるのです。最後の土寄せ…

ニラくんに稲わらベッド

皐月十五日(2015年6月30日)二つめのニラくんハウスに稲わらを敷きました。 稲わらは昨年収穫したもので、抑草や保湿効果を期待して行ないました。現在は黒いビニール(通称:黒マルチ)を使うのが主流なのですが、黒マルチは最後はゴミになってしま…

神無月三十日

2014年12月21日 Sundayいよいよニラくんハウスの屋根ビニール張りを行いました。 今日も助っ人Sさんのおかげで一日で終えることが出来ました。一人なら恐らくマイカー線取り付けだけで終わっていたかも・・・ しかし、大問題が。。冬季になると、こ…

神無月二十九日

2014年12月20日 Saterdayニラくんハウスのサイド巻き上げビニールの取り付け完了。今回もパートのSさんと2時間ほどの作業だった。やはり2人作業は仕事がはかどりますね~

神無月二十日(2014年12月11日)

やっと冬ニラの準備が始まりました。ハウスサイドビニールの設置作業を行いました。実はこのハウスのサイドビニールは付けてあったのですが、裾を土に埋めずに使おうとしてました。しかし、裾を土に埋めないと冷気がハウス内に入り込んで気温が下がるので、…

文月十日(2014年8月5日)Wednesday

今年は冷夏と聞いてましたが、今日はホントに暑かった。。 田(上)のチェーン除草3回目。部分的に雑草が元気よく生えてるので、チェーンはもう効かない。除草器で削り取りました。次はニラ部会の現地検討会。今回は管理機に取り付ける除草機の実演。調整に…

神無月十一日[2013年11月13日(水)]

天気は晴れのち曇り時々雪昨日に続いて寒い一日でした。寒さに身体が慣れていないので余計にそう思うのかもしれません。今日で3日連続の作業。2年株のニラくん捨て刈り後の清掃作業です。このハウスは春の収穫後、休ませておいたニラくんばかりです。今年…

長月十四日[2013年10月18日(金)]

いつも買って頂いてる霧降のペンション・レスカルさんに、ニラくんをお届け。「ニラ大好き!美味しいわ~」と言葉を頂き嬉しい限りです。直売は実際にお客さんの声が聞けるので、とても励みになります。もちろん逆の場合もありますが・・・市場出荷も良いけ…

葉月一日(2013年9月5日)

No.3ハウスの捨て刈りをして1週間。遮光ネットを張ってニラくんが日焼けするのを防止します。

文月二十六日(2013年9月1日)

No.3ハウスのニラくん捨て刈りをしてから6日経ちました。夏は成長が早いですね♪

文月二十一日(2013年8月27日)

No.3ハウスのニラくんを捨て刈り半年ほど遅れての収穫になりますが、果たしてどのような結果になるのでしょう?

文月十三日(2013年8月19日)

あまり変わってないように見えますが・・・草むしりに追われる日々、というよりもうすでに追い越されて追いつけない状態・・

文月十一日(2013年8月17日)

草むしり2日目。ちょっとだけ進んだかな・・

文月十日(2013年8月16日)

町谷の新ニラくん畑が雑草だらけ。。

水無月二十五日(2013年8月1日)

ネギコガが大発生。無農薬だからと言っても言い訳にはなりません。はっきりした答えはありませんが、作物が弱っているのかもしれません。健康な作物が育ってないのはウデが悪いのでしょう

水無月十五日[2015年7月22日(月)]

新植したニラくんの畑を管理機で中耕しました。ニラとニラの間を管理機で耕耘して雑草を減らしました。ニラの株元の雑草を取れば完璧なのですが・・・しかし、中耕して良かったと後に思うことになります。

文月十四日(2013年8月20日)

No.0ハウスのニラくん達は花真っ盛り!こうなってしまうと株が弱まるので、花ははやめに摘み取るべきでした。

水無月九日[2015年7月16日(火)]

定植後二週間ほど経ち、うっすらと雑草が生え始めました。まだ大丈夫。そう思ってましたが、その後大変なことになりました。除草は早めに行うことが鉄則だと嫌というほど思うことになります。

水無月八日[2015年7月15(月)]

灌水はこうして用水路からポンプを使って水をくみ上げてます。小さなエンジンポンプなので水をたくさんあげることが出来ません。水をたっぷりとあげることが出来れば、あるいは病害虫にやられることも少なくなるかも知れません。

水無月三日[2015年7月10日(水)]

夏のニラくん出荷は兎に角虫にやられまくりでした。ネギコガでしょうか、かじられで穴が開いてます。こちらは卵らしきものが産みつけられてます。無農薬とはいえ虫だらけの野菜を売る訳にはいきません。難しいですね。

水無月一日[2015年7月8日(月)]

次に収穫予定のハウスはすでに雑草だらけになってます。収穫をしながらの管理作業。バランスをとるのが下手でいつも後手後手になってしまいます。要領悪いのは分かってますが、どうにかしないといけません。。

皐月二十五日[2015年7月3日(水)]

遅れに遅れたニラくんの苗定植が完了。今年は栽培面積1反分、30mハウスが6棟になります。雑草対策を考えて8条植え、条間は80cmと広めに取りました。ニラ苗の自動定植機はこんな感じに軽トラに積みます。今年で2回目の使用になりますが、1年ぶり…

2013年6月21日(金)

前日捨て刈りしたNo.2ニラハウス内を消毒しました。最終的には無農薬でニラを育てたいと考えており、その前段階として今回は化学薬品を使用しませんでした。現代農業で有名になった「えひめAI」、JA液肥、害虫の忌避効果を期待して唐辛子エキスをブ…

2013年6月20日(木)

遮光ネットを張ったものの、ニラくんの葉先焼けや害虫の植害がひどく出荷出来ないので、思い切って捨て刈りをすることにしました。ニラは病害虫に侵されても捨て刈りすればリセットできるのが利点ではありますが、無駄になってしまうのはやはり痛いですね。…

2013年6月17日(月)

今年ニラくんを作付けする町谷の圃場の排水対策として、サブソイラで硬盤を切ってもらいました。大型のトラクターで約8反の畑を2時間ほどで作業完了しました。知人の紹介でしたが、実は昨年、栃農大・未来塾で一緒だった同期生の親父さんだということでび…

2013年6月15日(土)

ニラくんの葉先焼け対策として遮光ネットをNo.2ハウスに張りました。本来は屋根ビニールの上から被せるのが正解らしいのですが、遮光ネットの幅が短くてハウス内にかけることにしました。しかし、ハウス内の温度は高いので効果がどれほどなのか心配です。

2013年6月8日(土)

収穫の終わったNo.1ニラくんのハウスの屋根ビニールをとっぱらいました。ビニール張るのは時間がかかりますが、外すのはあっという間ですね。でも、一人でビニールを折りたたむのは時間がかかります30m以上もあるビニールの端っこを持って行ったり来…

2013年6月6日(木)

今日から玉レタスを出荷しました。うまく結球するか心配でしたが、なかなかの出来ばえ。やはりハウス内で肥料もしっかり入ってるお陰かな。